スマートコミュニティの構築に貢献します
     E ncourage K nowledge To gether
     株式会社EKTo
  >HOME     >会社案内     >商品・サービス   >「HD−PLC」とは

  ♦ 本ページの内容 >>ごあいさつ  >>会社概要    >>事業内容・お取引先    >>アクセス 

 ごあいさつ
  株式会社EKTo
    代表取締役
     小林 英次
 研究開発ラボのある
 社会システム実証センター

 主要アライアンスグループ
   戦略会議

私たちは、新たな時代のスマートコミュニティ(環境・エネルギー・経済配慮型社会)の構築に貢献できる 電力線通信(以下PLC:Power Line Communication)市場の創出や標準化活動に国内や海外の皆さまと 長いこと力を入れてきました。
この取り組みは、環境・エネルギー取り組みだけでなく、新たな経済・産業のけん引役としての期待も高い 重要な分野です。
今まで、PLCのいろいろな技術が混在して、ユーザーや業界には、使うことに長いこと戸惑がありました。 しかし、漸く、高速電力線通信の「HD−PLC」は、2010年12月にIEEE1901世界標準技術として承認され、 IEEEからの正式な仕様書の発行は2011年1月です。
この標準は、みなさんが日ごろ使われている通信ネットワークLANや無線のWiFi等と同じIEEE標準です。 日本の技術でフルスペックでIEEE標準承認は初めてとのことです。
これからが本番です。本格的に「HD−PLC」の活用と広い応用展開ができる時になりました。 幅広い分野での活用と応用展開した内容、事例、情報を広く皆さまとシェアーし新たな広がりと環境・電力 エネルギーの効率化、そして新たな経済、産業に貢献できる取り組みを更に強化していきます。
これからは、電力線通信の活用により、電気を使う商品、機器、システムは、同時に双方向通信の機能も 有する新しい通信インフラの実現と、スマートコミュニティーの構築で、グリーンイノベーションの社会作りに 貢献していきたいですね。 一緒に取り組みませんか?

【代表者 略歴】

1949年

東京都生まれ。

1973年

中央大学理工学部管理工学科卒業、九州松下電器入社 (現パナソニックシステムネットワーク社)

1983年

米国勤務 以降13年在勤
データ機器、コードレス電話・留守番電話付きFAX・ハイブリッドPBXの現地事業を立ち上げ後、システム
ソリューション事業調査、検討。1998年帰国後、IPカメラ、見えますネットサービス事業立ち上げ、
世界初どこでもドアホン、PLC事業を担当。

2007年

パナソニックコミュニケーションズ(株)PLC事業化プロジェクト長

同年9月

「HD−PLC」アライアンスの発足にともない初代会長に就任。

2008年

「HD−PLC」グローバル標準化とその普及を強化するため、PSN敷地内に「HD−PLC」検証ハウスを構築

2008年

PLC標準化・アライアンス推進室長。

2009年10月
〜2011年11月

中国業界標準化団体組織 IGRS Engineering Lab Shenzhen高級顧問、PLC関連担当
同Lab内にPLC Joint Lab建設。IGRS−PLC承認、PLC中国国家標準申請完了。現在も顧問活動中

2010年

「HD−PLC」がIEEE1901で世界標準に承認(フルスペックでのIEEE承認は国内初)

2011年2月

「HD−PLC」普及活動、グローバル化支援への翻訳活動のためEKTo Global Consuting創業 「HD−PLC」アライアンス顧問(2009年6月〜現在)
米国スマートグリッド推進NISTにて、取り組み推進の他PLCシステムとの共存仕様承認

2012年10月

 「HD−PLC」普及強化、加速化のため株式会社EKToを設立

↑このページのTOPへ戻る
 
 会社概要
 会社名  株式会社 EKTo (イーケーツー) Encourage Knowledge Together
 創 業  2011年(平成23年)2月3日
 設 立  2012年(平成24年)10月1日
 資本金  200万円
 代表取締役  小林英次
 主要取引先銀行  福岡銀行 周船寺支店
 住所・電話 ・総括オフィス:
 〒819-1102 福岡県糸島市高田3−4−28
     Tel/Fax +81-92-324-4821
      MP +81-80-6410-1949

・研究開発ラボ:
 (財)福岡県産業・科学技術振興、先端社会システム実証研究センター
 三次元半導体研究センター・社会システム実証センター207号室
     〒819-1122福岡県糸島市東1963
     TEL: +81-92-332-8302
↑このページのTOPへ戻る
 
 事業内容・お取引先

 【主要事業内容】
 1.「HD−PLC」(電力通信)導入、プロジェクト実践・支援、コンサルティング
  ・事業化の企画・実践:豊富な情報、知識、グローバルなアライアンス連携を基に
   調査、企画、実践を行い、競争優位のしくみ作りを支援いたします
 2.商品紹介・販売:豊富な各社の「HD−PLC」関連技術・
   サンプル・商品の紹介と販売
     @「HD−PLC」半導体
     A「HD−PLC」モジュール
     B「HD−PLC」超小型モジュール
     C「HD−PLC」アダウター
     D「HD−PLC」応用商品
 3.翻訳活動:
   ・グローバル化支援のため
     英日⇔日英、中日⇔日中の翻訳業務も行っております

  【主要 お取引先】
 ・パナソニック(株)技術品質本部
 ・パナソニック(株)旧インダストリー営業本部
 ・パナソニックシステムネットワークス(株)
 ・パナソニックシステムソリューションジャパン(株)
 ・「HD−PLC」アライアンス
 ・中国業界標準化組織 IGRS Engineering Lab (Shenzhen)Ltd.
 ・Egretcom株式会社
 ・(財)福岡県産業・科学技術振興財団
    三次元半導体研究センター、社会システム実証センター
 ・(株)K-Micro 
 ・(株)ミツミ   
 ・(株)デンケン
 ・(株)SSテクノ   ・KNE(株)    ・(株)TEC
↑このページのTOPへ戻る
 
 研究開発ラボへのアクセス
 EKTo研究開発ラボは
 「三次元半導体研究センター・
 社会システム実証センター」内に
 ありますのでここへお越し下さい

大きな地図で見る
 ■アクセス
          
↑このページのTOPへ戻る
ご利用条件    プライバシーポリシー   
Copyright (C) 2013 EKTo Co.,Ltd. All Rights Reserved.